青森のりんご

あひる

2009年03月16日 08:42

青森のリンゴが大変な事になっています。
08年度の霜とひょうによる被害で、過去最悪のダメージをうけたリンゴは、
見た目の悪さが理由で膨大な量がジュース用等の加工用へ回されています。
しかもその量があまりにもたくさんなため、処理が追いつかず
廃棄されるというのです。

被害を受けたのは去年の4月~9月にかけてです。
暖冬の影響で花が早く開花してしまい、花が霜にさらされてしまいました。
さらに9月にはひょう(直径5~7ミリ)が降り、収穫直前だったリンゴを
直撃しました。
被害額は実に約103億にのぼったと言われています。

2月末の時点で農家の在庫は約33万箱あるそうです。
常温の保存だと1~2週間しかもたず、腐ってしまうというのです。
加工前に腐ってしまうと、これはもう廃棄するしかないわけです。

世界的な不景気が拍車をかけ、リンゴの需要もそれほどない事も追い打ちをかけています。
農家が抱え得ている在庫も、売値はひと箱50円程度にしかならないといいます。
そうすると体力のない農家の破たんの連鎖が起きてしまうかもしれません。
政府がなんらかの対策を打つという事はないのでしょうか?
リンゴがいる時期に、作る農家がいなくなっていた・・というのでは遅すぎます。buttero マウンテンブーツマウンテンブーツ サイズブッテロ ブーツブッテロ ブーツ メンズbuttero ブッテロ ブーツbuttero ブッテロ ブーツ レディース袴 ブーツブーツ ブランド編み上げ ブーツnine 編み上げ ブーツ